しらゆきの日常

着物コーディネート~体型別着物の選び方~

こんばんは!
スレンダー着付け教室SHIRAYUKIです✨

着物初心者が躓きがちな着物のコーディネート。

今回は、体型別キモノの選び方をご紹介します!

「自分の気になる体型を気軽にカバーできたら…」

そんな風に思ったことはありませんか?

今回は、柄の力を借りて、
体型をカバーするための、
【柄の選び方】をご紹介します!

・着物には、たくさんの柄行があるけれど、自分には何が似合うかわからない…
・スラっと見える柄ってあるの?

という方は、ぜひ参考にしてくださいね♪

背が低い小柄さんにおススメ

背が低い小柄さんには、柄が多く出る細かい柄がおすすめ♪
上半身に視線を集めたいので、帯揚げや半衿などに補色を持ってくるのも◎

間隔の狭いタテ縞は、線が力となり、縦長に。
間隔の狭いヨコ縞は、間隔が力となり、縦長に見えます♪
背が低い方だけでなく、ふくよかさんにもおススメ◎


背が高い方におススメ

大胆なデザインの柄は背が高く方によく似合います◎
帯の2週目をずらして帯を多く見せたり、帯揚げを帯と同じ色にして面積を増やすのもおススメ♪

間隔の広いタテ縞は、間隔が強く作用し、横長に。
間隔の広いヨコ縞は、線が強く作用し、横長に見えます。
身長の高さを強調しないので、背が高いのがコンプレックス…といった方におススメです。
よりタテを強調したい!というかたは、間隔の狭い縞を選ぶと〇


やせている方におススメ

痩せている方におススメなのは、淡い色味で統一したコーデ。
明度の高い色味は膨張色といって、他の色と比べて膨らんで見えるので、華奢感をごまかせます◎
柄行は身長に合わせて選びましょう。


ふくよかさんにおススメ

ふくよかさんにおススメなのは、締まって見える濃い色味。
また、縞模様は間隔が狭いものや、コントラストの効いた配色を選びましょう。
タテを強調してくれます。
淡い色を着たい場合は、濃い色の帯でメリハリを利かせて◎
胸元は和装ブラでスッキリさせましょう♪


いかがでしたか?

背の低い人は絶対これ着てね!
背の高い人はこれ着ちゃダメ!
なんてことは一切ありません。

あくまでも参考にしていただけたら嬉しいです♪

ただ、柄だけではどうしてもカバーしきれない部分もあります…

逆に言えば、
「この柄着たいけど、太って見える…」
着方でカバーすることもできます◎

スラっと美しい着こなしを身に着けて、どんな着物も着こなせるようになりたい!

そんなモチベーションの高いあなたは、
ぜひ、下記画像からレッスンをチェックしてみてくださいね♪

現在、出張レッスンのみ受け付けていますが、
オンラインレッスンも開講しようかと考えています💡

*********************
スレンダー着付け教室SHIRAYUKI
東京23区を中心に出張マンツーマンレッスン受付中!
*********************

出張対応地域
【都営新宿線】新宿駅、浜町駅、船堀液、一之江駅、瑞江駅、篠崎駅、本八幡駅
【半蔵門線】錦糸町駅、水天宮前駅、三越前駅、九段下駅
など
※詳細は、↑のレッスン一覧の画像をタップ👆

  • コメント: 0

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP