しらゆきの日常

フォーマル着物とは

こんばんは!
スレンダー着付け教室SHIRAYUKIです✨

着物には、【カジュアル着物】と呼ばれるものと、
【フォーマル着物】と呼ばれるものがあります。

今回は、その【フォーマル着物】について、着用するシーンや、洋服に例えると何?を、イラスト付きでまとめてみました!
➤【カジュアル着物】についてはこちらの記事をチェック

色無地・江戸小紋
紋の数に応して格が決まります。

一つ紋で、入卒式や七五三、正式なお茶会などにふさわしい装いに。

江戸小紋は一つ紋まで。

色無地は、五つ紋まで入れられます。

三つ紋にすると訪問着より格が高くなり、五つ紋にすると留袖に次いで格が高くなります。
洋服に例えるならパーティードレスやセレモニースーツ!


訪問着
主に、胸・袖・裾などに模様がつながるように染められている着物(絵羽模様)。

結婚式、パーティー、茶会など、大変着用範囲の広い着物です。

落ち着いた柄行のものは、入卒式や七五三にも。
パーティードレスやセレモニースーツ!


付け下げ
略式の訪問着として着用します。

絵羽ではなく、反物のまま模様が逆にならないように染められています。

訪問着より格下です。

入卒式や七五三、友人の結婚式などに着用します。
洋服に例えるならパーティードレスやセレモニースーツ!


振袖
未婚女性の第一礼装。

成人式、花嫁衣裳、謝恩会、結婚式、パーティーなどに着用します。

袖の長さにより、大振袖、中振袖、小振袖に分けられます。

絵羽模様が一般的です。
洋服に例えるならアフタヌーンドレス!


色留袖
黒地以外の色地の裾模様の着物。

紋の数で準礼装から正礼装に。

一つ紋・三つ紋の場合は、知人の結婚式、パーティー、入卒式などの式典に着用します。

五つ紋で第一礼装になるので、親族の結婚式など、格式の高い場に着用します。
洋服に例えるならアフタヌーンドレス!


黒留袖
既婚女性の第一礼装。

結婚式で新郎新婦の母親や、親族の既婚女性、仲人夫人が着用します。

黒地に染め抜きの五つ紋を付けた絵羽模様のきものです。

白の比翼仕立てにします。
洋服に例えるならアフタヌーンドレス!

フォーマル着物について、
洋服の例えを入れて解説してみました!

〇〇に行きたいけど、
何を着て行けばいいんだろう?

この着物って、
どこに着て行けるんだろう?

そういった参考になれば嬉しいです!

TPOに合った着こなしができるって素敵ですよね♪

P.S
紋の数によって格が変わるので、次回の投稿
【着物の格って何?】
もチェックしてね!

*********************
スレンダー着付け教室SHIRAYUKI
東京23区を中心に出張マンツーマンレッスン受付中!
*********************

出張対応地域
【都営新宿線】新宿駅、浜町駅、船堀液、一之江駅、瑞江駅、篠崎駅、本八幡駅
【半蔵門線】錦糸町駅、水天宮前駅、三越前駅、九段下駅
など
※詳細は、↑のレッスン一覧の画像をタップ👆

  • コメント: 0

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP