しらゆきの日常

衣替えっていつするの?

こんばんは!
スレンダー着付け教室SHIRAYUKIです✨

今回は、着物の衣替えについてお話していきます!

まず、着物には大きく分けて3つの種類があります。

裏地のある着物。10月~5月まで着用できます。
1年で一番着る機会の多い着物です。
半衿は塩瀬、帯は基本的に九寸名古屋帯・八寸名古屋帯・京袋帯・半幅帯を合わせます。

単衣裏地がない着物。6、9月に着用します。
半衿は絽、帯は基本的に八寸名古屋帯・夏帯・半幅帯を合わせます。
(6月より前、9月より後に着用する場合は半衿は塩瀬、や帯は八寸名古屋帯・半幅帯を合わせます)

夏着物(薄物)絽、麻、紗など、透け感のある着物。
裏地はなく、盛夏(7、8月)に着用します。
絽は6月も許容範囲。9月も上旬までならOK!
帯は基本的に夏帯か半幅帯。

本来であれば、これらの時期に基づいて
衣替えをすることになるのですが、、、

袷を5月に着るのはすでに暑い!
何なら、4月でも暑い日もありますよね💦

なので、あまりにも季節外れじゃなければ、
1か月ほど前後するのは全く問題ありません。

ただ、本来の時期を
理解しておく必要はあると思います。

いくら暑いとはいえ、
4月に夏着物は早すぎますよね(笑)

衣替えのポイントは、

①着物ごとの着る時期を理解する
②気温によって臨機応変に
③あまりにも季節外れな着物は選ばない

衣替えの参考になったら嬉しいです♪

*********************
スレンダー着付け教室SHIRAYUKI
東京23区を中心に出張マンツーマンレッスン受付中!
*********************

出張対応地域
【都営新宿線】新宿駅、浜町駅、船堀液、一之江駅、瑞江駅、篠崎駅、本八幡駅
【半蔵門線】錦糸町駅、水天宮前駅、三越前駅、九段下駅
など
※詳細は、↑のレッスン一覧の画像をタップ👆

  • コメント: 0

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP